Diary

『どうして伝えることが難しいのか?』

コミュニケーションをとることが

どうして苦手になった世代が増えているのか?

またコミュニケーションの不一致は

どのようにして生まれるのか??

ここを僕なりの考えを伝えて見たいと思います。

今までの時代を考えて見たときに

昔はコミュニケーションをとるときには

手紙でやりとりするまたは、直接あって話す

ぐらいの方法だったと思います。

直接会って話をすることが

圧倒的に多かった時代で手紙も少しはあった

のではないかと思っております。

手紙でやりとりすることは、一方的に相手に伝えたい

内容を伝えることの手段として使われて

または文通や日記交換はその文章に対してコメントや

返事を書いてだすこと

これがありますが、この手紙のやり取りには

大きく問題があります

やりとりをするのに時間がかかる

タイムラグがでてきます。

返事が返って来るまで一日、1週間、1ヶ月と

ずっと待ってるわけじゃないですか!

昔の人は忍耐強いですよね!

でも中にはこんな内容会って話して解決したい!って

思った人も多かったと思います。

だから手紙や文章でやりとりする場合には、

遠くですぐに会えない人

もしくは会って伝えると恥ずかしいや

伝えにくいことなどがある場合に

活用していたのだと思います。

それから時代は大きく変化し

電話がでてきて遠くの人と

同じ時間で、会話ができるようになった

ここでは相手の声を聞いて

声のトーンや声の大きさ、テンションなどを

感じ取りながら、『今日は元気だな!』

『今日はなんだか様子がおかしいぞ!』

みたいな感じで、

コミュニケーションをとっていたのではないでしょうか!

それから家の電話から携帯電話の普及が進み

今では個人一人に一つ必ず持っている

では携帯電話を活用すると

きにどのようにしているか??

10年ぐらい前まで

渋谷スクスランブル交差点で

携帯電話を耳に当てている光景が

眼に浮かぶのですが、

今はどうでしょう??

街を歩いていても

交差点で待っている人を見ても

電車に乗っている時も

周りを見渡せばみんな

スマホを左手に持ち

右手でスクロールしたり

タップしたりしている

こんな光景が眼に浮かびます。

コミニュケーションのスタイルが

『口から指に変わった!』

そう僕は思っています。

メールからLineへと

そして世の中は便利な方へ

時代はどんどん変化します。

そして便利になればなるだけ

電話で話したり

直接会って話したり

する必要性がなくなれば

どんどんコミュニケーション能力は低下します。

だからいまの時代に必要なスキルだと考えます。

これから入って来る新人とのギャップを感じ

そして伝えることの難しさを感じる上司

がでて来るのではないか?

今日のテーマ

『どうして伝えることが難しくなったのか?』

それは、コミュニケーションスタイルが

進化してきたことによって起こる

現代人の大きな問題と課題だと感じております。

また時代の変化はこれからもどんどん加速します

僕も時代の変化に対応していけるように

日々学んでいきます!

あなたの中での悩みや問題の少しでも少しでもヒント

なってもらえれば僕は嬉しいと思います。

これからもブログやセミナーを通じて

お伝えできればと思っております!

『今よりちょっとの変化に気づき、小さな一歩を踏みだすあなたへ!』

ご予約のお問い合わせは

スパイスアヴェダ吉祥寺店(木・金・土)出勤
tel 0422-23-6773
24時間ネット予約は

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000378814/stylist/T000411723/

 ■スパイスアヴェダ玉川店(日、月)出勤

tel 03-5717-6488 予約電話のみ

 『今よりちょっと』を大切に
『コミュニケーションをデザインする』
SPICEMODE
代表
ABNLP
トレーナー
LAB
プロファイルトレーナー
後藤和也

Leave a Comment

CAPTCHA